失業保険の求職活動実績をインターネット応募で作る?1日で作れる方法を解説!!

コラム一覧

「介護転職パーク」は、株式会社マイナビ・株式会社エス・エム・エス・株式会社ミラクス・レバレジーズ株式会社・パソナグループ・株式会社ニッソーネット・株式会社ウィルオブ・ワーク等の複数企業とアフィリエイトプログラム提携し、情報提供を行っております。当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために還元しております。

・ハローワークの求職活動実績が足りない!!
・インターネット応募はどうやって作ればいいか分からない!!
・明日認定日なので、早く活動実績を作りたい!!

このように疑問を持たれている方の為に、解説していきます!

インターネット応募で活動実績を作る事はとても効率の良いです。

この記事を読む事ですぐにインターネット応募で求職活動実績を作る事が出来ます!!

要点を押さえて、早速求職活動実績を作りましょう!

経験豊富なプロが執筆!安心の情報源

この記事は、転職成功者500人以上、相談者2000人以上をサポートしてきた現役の介護職転職エージェントが、実際の経験や体験談をもとに執筆しています。
転職を成功させるための ノウハウや具体的なテクニック をたっぷりお届けしますので、ぜひ最後までお読みください!

介護・福祉の求人を厳選!!「リニューケア

1.関西圏に特化した地域密着型の求人サイト✨
2.業界5年以上のコンサルタントが在籍!!
3.地域密着型だからこその非公開求人が充実!!✨                    4.履歴書添削・面接同行も完全無料の徹底サポート!!

リニューケアは介護福祉に特化した求人サイトです!

業界5年以上のコンサルタントが在籍しており、安心してご利用頂けます。

求人サイトや転職エージェントは複数登録が一般的なので、リニューケアにも登録して転職の幅を広げましょう!!

\無料登録は下記公式サイトから/

インターネット応募で求職活動実績を簡単に作る方法

求職活動実績をインターネット応募で作る方法をご紹介致します!

インターネットでの求人応募だと、どの場所どの時間帯でも活動実績を作る事が出来ます!

1社の応募が活動実績1回にカウントされますので、2社応募すれば2回にカウントする事が出来ます!

※応募した企業の面接を辞退してしまうと活動実績にならないケースもありますので、ハローワークに行く日まで書類選考中になるようタイミングを合わせておけば問題ありません。

色々なサイトの中でも求人サイトから応募する事を推奨します!!

理由としては企業のホームページからの直接応募や紙の求人広告からの応募だと履歴書の準備・発送など手間がとてもかかってしまいます💦

その点、インターネット応募は履歴書の準備などは実際に面接が決まってからで大丈夫です!

求人サイトに登録する【3分で登録】

一つ目の手順として、まずは求人サイトに登録しましょう!
求人サイトは転職エージェントと違って担当が就くわけではなく、好きなタイミングで閲覧・検索が可能です。

介護職転職は求人あるあるがおすすめです。

介護求人あるあるの特徴

❶ 医療福祉業界で25年の実績のセントスタッフが介護・医療・看護の特化型の運営
❷ エージェントの求人やハローワークの求人がないので探しやすい!✨
❸ 優良募集情報等提供事業者に認定

この3点の理由があり、大手でとても安心です!!

登録は3分!無料なので、登録しておきましょう!

\無料登録は下記公式サイトから/

求職活動実績に合わせて2~3社応募する

次の手順として、求人あるあるから気になる求人を選び、求職活動実績の回数に合わせて応募しましょう!

会員登録を完了し、質問項目を入力しておくと応募が完了します!

すべてネット上で完結しますので、かなり手間は省けます!!

失業認定申告に記載する

応募が完了したら、早速失業認定申告書に記入しましょう!

応募の結果の欄に選考結果待ちと記載しておけば、活動実績になります。

書類選考通過しなかったとしても活動実績になりますので、ご安心下さい!

失業保険・再就職手当の流れをから知りたい方はこちら

失業保険と求職活動実績の基本知識

失業保険と求職活動実績の基本知識をお伝えしておきます。

知らない方は押さえておきましょう。

失業保険と求職活動実績の基本知識

失業保険とは?

失業保険とは正式には雇用保険と呼びます。
雇用保険は失業中の生活を心配せずに仕事探しに専念し、1日も早く再就職してもらう為に、給付されます。

受給条件は離職日(退職日)から以前2年間に雇用保険を受給しておらず、雇用保険の被保険者期間が通算して12ヵ月あることになります。

そして失業状態にある事です。

失業状態とは?

失業状態とは?
  • 積極的に就職しようという意思がある事
  • いつでも就職出来る能力(健康状態・環境など)がある事
  • 積極的に仕事を探しており、現在は職業についていない事

就職活動を積極的に行っている事をハローワークに示さなければいけません。

失業状態に当てはまらない事例とは?
  • 病気やケガですぐに就職出来ない
  • 妊娠・出産などによりすぐに就職出来ない
  • 親族の介護ですぐに就職出来ない
  • 専業主婦になり、就職を希望しない
  • 学業に専念する

他にも当てはまらない事例はありますが、すぐに就職出来ない状態であると雇用保険の給付の対象にならないケースが多いです。

そして、就職活動を行っている証明書として求職活動実績をハローワークに提出しなければなりません!

求職活動実績とは?

求職活動実績とは失業保険を受給する為に必要な活動の事です。

就職活動を行った証明書として、4週間に1回に指定される失業保険認定日に失業認定申告書をハローワークに提出しなければなりません。
認定日ごとに失業認定申告書を提出する必要があります。

具体的な内容としては、どこの求人に応募した・どこの会社に面接に行ったなどです。

事実と異なる報告をする方もいるみたいですが、調べればすぐバレてしまうので絶対に辞めておきましょう!!

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/doc/info_1_e4_01_blank.pdf 引用)

求職活動実績に必要な回数は?

原則として1期間に最低2回以上の求職活動実績が必要になります。

給付制限がある場合は給付制限期間とその後の失業認定機関を合わせて最低3回以上になります。

※初回の認定日までに「雇用保険説明会」が設けられます。その説明会は求職活動実績の1回としてカウントする事が出来ます!

その他9つの活動実績の作り方

ハローワークでの職業相談・職業紹介

ハローワークで失業保険受給の申請を行った際に、職業相談・職業紹介に案内されます。

実際にハローワークで1名担当者が就き、相談に乗ってくれます。

人にもよりますが、30分から~1時間が目安です。

終了後、失業認定申告書にスタンプ印を押してくれますので、それが活動実績の1回にカウントされます!

ハローワークでの各種講習・セミナーの受講

ハローワークで定期的に開催している「面接対策セミナー」「履歴書・職務経歴書添削セミナー」などに参加する事により、活動実績にカウントする事が出来ます!

苦手分野がある方は対策をして貰える上に、活動実績にも出来るので利用してみると良いでしょう!

人材派遣・人材紹介会社での職業相談・職業紹介

人材派遣・人材紹介会社(つまり転職エージェント)に相談・面談する事も活動実績になります。

相談した上で、具体的な求人の提示・希望条件のすり合わせをした場合のみ、活動実績とみなされます。

人材派遣・人材紹介会社に登録するだけでは活動実績になりませんので、ご注意!!

人材派遣・人材紹介会社での各種講習・セミナーの受講

マイナビなどの大手が定期的に開催している合同説明会などにあたります。

参加する事で、色々な企業を知る事が出来、活動実績になるので、タイミングが合う方は参加してみる事をオススメします。

公的機関(独立行政法人・地方自治体など)での職業相談・職業紹介

雇用促進の取り組みとして力を入れている市区町村もあります。

各市区町村のホームページなどに記載がある可能性もありますので、お住まいの地域で検索してみて下さい!!

公的機関(独立行政法人・地方自治体など)での各種講習・セミナーの受講

地元企業の為、定期的にセミナーを開催している市区町村もあります

各市区町村のホームページなどに記載がある可能性もありますので、お住まいの地域で検索してみて下さい!!

国家試験や検定等の資格試験

受験のタイミングにもよりますが、タイミングが合えば失業認定申告に記載OKです。

国家試験であれば失業認定期間中に介護福祉士・正看護師・社会福祉士・理学療法士・作業療法士等の試験日が合えば、記載出来るという事です。

国家試験以外にも、初任者研修・介護福祉士実務者研修・准看護師などの資格試験も活動実績になります。

受ける予定がある方はハローワークに事前に確認しておきましょう!

求人への応募

インターネット応募以外の求人応募もカウント出来ます。

ハローワークでの求人応募もカウント出来ますので、気になる求人があれば応募してみましょう!

雇用保険説明会への参加

雇用保険説明会への参加も活動実績になります。

失業保険受給を申請した1週間後に雇用保険説明会が案内されます。

活動実績になりますので、必ず参加しておきましょう!

求職活動実績にならないケース

ハローワークや新聞、インターネットなどで求人を検索した・閲覧した

就職活動をしようという姿勢ではありますが、実際に応募に至っていない為、活動実績になりません。

気になる求人があれば、応募しておきましょう!

知人に仕事の紹介依頼をした

知人の職場や知り合いに仕事を依頼するケースもあるかと思います。

面接に繋がれば活動実績になりますが、依頼するだけでは残念ながら活動実績になりません。

転職エージェントに登録した

上記の活動実績の作り方でもお伝えしましたが、具体的な求人の提示・希望条件のすり合わせをした場合のみ、活動実績とみなされます。

今後の転職活動にも繋がりますので、登録だけではなく、求人紹介・面接に繋げていきましょう!

転職活動を成功させたい方は転職エージェントを利用しよう!

転職活動手間をかけず、効率良く求人を見つける為には転職エージェントが1番です。

転職活動を失敗している人の多くは、一人で転職活動をしてしまった事で、誤った転職先を選んでしまっています。

転職エージェントはあなたに合った求人を探してくれ、沢山相談にも乗ってくれます!!

他にも履歴書・職務経歴書の添削・面接同席なども無料して対応してくれますので、ご安心下さい!!

転職活動を失敗しない為に利用したい転職エージェント3選
介護求人ラボ(株式会社ファミリーサポート)
介護求人ラボの特徴

❶ 保育・介護・歯科に特化した転職エージェント!!
❷ 厚生労働省が定める医療・介護・保育分野の適合紹介事業者に認定
❸ サービスエリアが全国に展開中

介護求人ラボは介護職の利用者数が多く、施設の担当者と様々な交渉をしてくれる事が魅力的です。

優先順位の高いエージェントと言えますので、登録しておく事をオススメします!

\無料登録は下記公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません

リニューケア(株式会社renew career)
リニューケアの特徴

関西に特化した地域密着型の転職支援サービス
❷ リニューケア独自の情報網で求人情報・内部事情・転職動向を知る事が可能!
業界5年以上のコンサルタントが在籍
❹ 非公開求人も多数ある為、それぞれに合った求人を紹介して頂けます!!

リニューケアは求職者様を第一に考え、求職者様の「大切な家族」「大切な時間」「大切な生活」を最優先し、求人の提案・施設への交渉もして頂けます。

さらに、業界5年以上のコンサルタントが在籍しており、安心してご利用頂けます。

求人サイトや転職エージェントは複数登録が一般的なので、リニューケアにも登録して転職の幅を広げましょう!!

\無料登録は公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません!

レバウェル介護(旧きらケア/レバレジーズ株式会社)
レバウェル介護の特徴

❶ 医療・介護系に特化したレバレジーズのサービスだからこその『非公開求人』多数!!約20,000件の公開求人もございます!
「無資格」「未経験」の方もサポート!
『給料前払いサービス』有り!お給料を、給料日よりも前に好きな時に引き出すことができるサービスがございます!
時給1700円の『高時給求人』を保有!
❺各地域ごとに専任のコンサルタントがいることで『地域密着型』のご提案が可能に!→実際に施設に足を運び、電話だけでは得られない職場の状況を踏まえたご提案をしています

全国対応しており、地域ごとに高時給求人を持たれています。

無資格未経験の方のサポートも充実してますので、介護業界にチャレンジしたい方は必見の派遣会社です!

\無料登録は公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません

他の紹介会社もチェックしたい方はこちら

まとめ

求職活動実績のインターネット応募での簡単な作り方についてご紹介しました。

内容のまとめ

❶ 求人サイトからのインターネット応募で求職活動実績は作れる
❷ 求職活動実績にならないケースには気をつける
❸ 転職を成功させたいなら、転職エージェントを利用する

今回の事を頭に入れてもらうだけで、転職活動はスムーズに進みます!

求職活動実績以外にも気になる事があれば、他の記事も読んでみて下さい。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました