【完全版】介護職転職の履歴書の書き方・準備10選!!

コラム一覧

「介護転職パーク」は、株式会社マイナビ・株式会社エス・エム・エス・株式会社ミラクス・レバレジーズ株式会社・パソナグループ・株式会社ニッソーネット・株式会社ウィルオブ・ワーク等の複数企業とアフィリエイトプログラム提携し、情報提供を行っております。当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために還元しております。

求人への応募・面接が決まったら、履歴書の準備をしましょう!

”履歴書をしばらく書いていないので、書き方を忘れてしまった”
”そもそも履歴書の正しい書き方を知らない”

このような事に陥ってしまう方も多いと思います!

ですが、今回書き方・準備10選をお伝えますので、ご安心下さい!!

履歴書の印象で合否が決まる!と言っても過言ではない程、大切な書類です。

間違った書き方をすると「常識のない人」といった印象を与えるため、そうならない為に気を付けましょう!💦

手書きかパソコンで作成してものどちらがいいの?
という方もいますが、パソコンで作成しても問題ございません。

※字を綺麗に書くのが苦手、文字で印象が悪くなる場合はパソコンで作成した方が良いと思います。

この記事では履歴書の書き方・準備について解説をしていますので、最後まで沿って準備を行うと準備万端です!

経験豊富なプロが執筆!安心の情報源

この記事は、転職成功者500人以上、相談者2000人以上をサポートしてきた現役の介護職転職エージェントが、実際の経験や体験談をもとに執筆しています。
転職を成功させるための ノウハウや具体的なテクニック をたっぷりお届けしますので、ぜひ最後までお読みください!

履歴書記入例

日付について

履歴書の上部に記載する日付は、提出日(面接に持参する場合は面接日)を書きます。

履歴書を作成した日ではありませんので、ご注意ください。

日付を書くときは、履歴書全体で和暦(令和◯◯年)か西暦(20××年)に必ず統一するの事。

提出日は西暦なのに学歴・職歴欄は和暦…とバラバラにならないよう気をつけましょう!

基本情報

基本情報は、氏名や住所、電話番号などを記載する欄です。

氏名は戸籍と同じ住所を書き、住所は略さず正式名称で記載します。

氏名や住所のうえに「ふりがな」「フリガナ」といった記載がある場合は、それぞれひらがな・カタカナの表記を合わせて記入しましょう。

電話番号は固定電話でも携帯電話でも構いません。

転職サイトの担当者が就いている場合は、担当者と相談して電話番号の記載をなしにしても構いません。

場合によれば、紹介会社と通さずに連絡を取ろうとする施設もあります。揉める原因になりますので、事前に相談しておきましょう!

証明写真

証明写真は、直近3ヶ月以内に撮影したものを選びましょう。

昔撮影したものを使っている方もいますが、面接官は見ればわかるものです。

少し費用がかかってしまいますが、最近のプリント機械では500円~700円・スマホで撮影してコンビニプリントであれば200円~300円で済みますので、必ず最新の写真を用意しましょう。

枠内に収まるよう丁寧にノリ付けしてください。念のために裏面には氏名を書いておきましょう。

学歴と職歴

1行目中央に「学歴」と記載し、2行目から中学卒業以降の学歴を書きます。

学校名は「○○市立○○高等学校」のように正式名称で書き、学部や学科、専攻、コース名などがある場合は、忘れず記入してください。

職歴を書くときは、学歴から1行あけて中央に「職歴」と記載し、次の行から今までの経歴を書いていきましょう。

職歴に記載するのは正社員・契約社員・派遣社員の経歴とされていますが、応募先に関連する業務の場合はアルバイトやパート経験を書いても構いません。

会社名は正式名称で記載しましょう。
「特別養護老人ホーム○○」ではなく、「社会福祉法人○○」
「有料老人ホーム○○」ではなく、「株式会社○○」

退職した場合は「一身上の都合により退職」、現在も籍が残っている場合は「現在に至る」or「在職中」と記載します。

すべて書き終えたら、1行下に右寄せで「以上」と記載してください。

資格と免許

免許・資格欄は正式名称で取得順に記載します。

保有している資格が多い場合は、応募先の業務に関係するものを優先して記載してください。

例えば、初任者研修受講中の場合は、「令和◯◯年◯◯月に初任者研修修了予定」と記載して前向きな部分を見せるのも一つ手です

長所と短所

長所や短所を書くときは、具体的エピソードを記載してください。

業務に活かせる長所を選ぶと好印象です。

また、短所は印象が悪くならないよう、短所を補う為にしている事を付け加える事が望ましいです。

例文

「長所は利用者様からの評判が高い事です。短所は利用者様に出来るだけ向き合いたいと思っている気持ちが強すぎる為、周りから仕事が遅いと思われる点です。そう思われない為、業務の1つ1つにかかる時間を見直し、事前準備を徹底致しました。事前準備により業務は捗り、利用者様・周りの職員との関係を維持する事が出来ました。」

志望動機

志望動機は、採用するかしないかの重要ポイントです!

その企業でないといけない理由・入社してからの将来像をイメージ出来ているかがポイントです。

前職の愚痴や悪口ばかりだと印象は良くない上、採用したくないと思われてしまいます💦

例文

「御社は評価制度がしっかりしており、良い環境だと思い、志望致しました。前回の職場は年1回の昇給と年功序列という事もあり、頑張っても評価されにくい職場でした。御社は半期に1回必ず上長面談があり、将来について話し合いの場を設けられていると聞きました。場合によれば入社半年で昇格・昇給もあると聞きました。そのような環境に身を置き、1人の人間として成長していきたいと思います。」

アピールポイント(自己PR)

長所短所・志望動機に並べて記載する事が多いです。

アピールポイントが企業が求める人物像に当てはまっているが重要です!!

介護職としての応募であれば、介護職の業務で活かせるものを記載する事が良いでしょう!

例文

「特別養護老人ホーム・有料老人ホームにて、軽度から重度まで様々な利用者様の介助を経験してきました。これからも利用者様に向き合い、穏やかな日常を過ごして頂けるよう、業務に努めたいと思います。」

本人希望欄

本人希望欄は、シフトや勤務地の希望がある場合など、企業にどうしても伝えておきたいことを記載しましょう。

特に希望がない場合は、「特になし」や空白ではなく「貴社規定に従います」と記載してください。

記載しておく事で履歴書の書き方を理解されていると思われます!!

必ず本人希望欄は埋めておきましょう!

履歴書を書く時の注意点

  1. 誤字脱字に注意
  2. 書ける項目に関わらず空欄のままにしておく
  3. 黒のボールペンで記載する
  4. 修正テープや修正ペンは使わない

この項目に気をつけましょう!

手書きの場合はボールペンで間違えると書き直しになっています💦

1箇所だけだからいいかと修正テープ等で訂正して持っていくと、一瞬で印象が下がってします。

実際このように訂正して面接で落ちている人は何人も見ています!!

正しいマナーで履歴書を提出して内定をもらいましょう!

まとめ

このように書き方・準備10選をお伝えしました!

これで準備出来た!!という方もいると思いますが、少し不安💦という方も一定数いると思います。

主観ではよく出来たと思っていても、客観的に見ると微妙だな、、、という事はよくあります。

せっかく準備したので、家族や友人に見てもらいましょう!

ちょっとしたミスが見つかったり、訂正した方が良い箇所があるかもしれません。

身内に見てもらうのが、恥ずかしいという方はエージェント等に添削を依頼してみるの一つの手段です。

周りの協力も得て、最高の準備で面接に挑んでください!!✨

定評のある転職エージェント3選

履歴書添削が可能な、定評のある転職エージェントを3社まとめましたので、登録して履歴書添削を依頼してみて下さい!

転職活動を失敗しない為に利用したい転職エージェント3選
介護求人ラボ(株式会社ファミリーサポート)
介護求人ラボの特徴

❶ 保育・介護・歯科に特化した転職エージェント!!
❷ 厚生労働省が定める医療・介護・保育分野の適合紹介事業者に認定
❸ サービスエリアが全国に展開中

介護求人ラボは介護職の利用者数が多く、施設の担当者と様々な交渉をしてくれる事が魅力的です。

優先順位の高いエージェントと言えますので、登録しておく事をオススメします!

\無料登録は下記公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません

リニューケア(株式会社renew career)
リニューケアの特徴

関西に特化した地域密着型の転職支援サービス
❷ リニューケア独自の情報網で求人情報・内部事情・転職動向を知る事が可能!
業界5年以上のコンサルタントが在籍
❹ 非公開求人も多数ある為、それぞれに合った求人を紹介して頂けます!!

リニューケアは求職者様を第一に考え、求職者様の「大切な家族」「大切な時間」「大切な生活」を最優先し、求人の提案・施設への交渉もして頂けます。

さらに、業界5年以上のコンサルタントが在籍しており、安心してご利用頂けます。

求人サイトや転職エージェントは複数登録が一般的なので、リニューケアにも登録して転職の幅を広げましょう!!

\無料登録は公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません!

レバウェル介護(旧きらケア/レバレジーズ株式会社)
レバウェル介護の特徴

❶ 医療・介護系に特化したレバレジーズのサービスだからこその『非公開求人』多数!!約20,000件の公開求人もございます!
「無資格」「未経験」の方もサポート!
『給料前払いサービス』有り!お給料を、給料日よりも前に好きな時に引き出すことができるサービスがございます!
時給1700円の『高時給求人』を保有!
❺各地域ごとに専任のコンサルタントがいることで『地域密着型』のご提案が可能に!→実際に施設に足を運び、電話だけでは得られない職場の状況を踏まえたご提案をしています

全国対応しており、地域ごとに高時給求人を持たれています。

無資格未経験の方のサポートも充実してますので、介護業界にチャレンジしたい方は必見の派遣会社です!

\無料登録は公式サイトから/

※登録後も費用は一切かかりません

タイトルとURLをコピーしました