「介護転職パーク」は、株式会社マイナビ・株式会社エス・エム・エス・株式会社ミラクス・レバレジーズ株式会社・パソナグループ・株式会社ニッソーネット・株式会社ウィルオブ・ワーク等の複数企業とアフィリエイトプログラム提携し、情報提供を行っております。当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために還元しております。
“良い転職エージェントか悪い転職エージェントの見分け方が分からない”
“良い転職エージェントなのか、すぐに判断出来ない”
“最初はどの転職エージェントも良い人だと感じてしまう”
“どこも同じだと思ってしまう”
このように思っている方もいてると思います。
そんな方の為に良い転職エージェントか悪い転職エージェントかどうかを見極める方法を伝授したいと思います。
私も現役の転職エージェントの為、色々なコンサルタントやキャリアアドバイザーの意見や行動を日々、目にして来ています。
その中で傾向や対策方法を見出して来ました。
現在、紹介会社・転職エージェントが増え続けているので、求職者の方にも知見を身に着けて、転職活動を失敗して欲しくないと思い、この記事にしました。
最後まで読んで、ぜひ参考にしてください!
この記事は、現役の介護系転職エージェントのコンサルタントとして働いている人間が経験や体験談を元にブログを執筆しています。転職成功者500人以上・相談者2000人以上の経験を元にした転職術やノウハウを参考にして下さい!
介護・福祉の求人を厳選!!「リニューケア」
1.関西圏に特化した地域密着型の求人サイト✨
2.業界5年以上のコンサルタントが在籍!!
3.地域密着型だからこその非公開求人が充実!!✨ 4.履歴書添削・面接同行も完全無料の徹底サポート!!
リニューケアは介護福祉に特化した求人サイトです!
業界5年以上のコンサルタントが在籍しており、安心してご利用頂けます。
求人サイトや転職エージェントは複数登録が一般的なので、リニューケアにも登録して転職の幅を広げましょう!!
\無料登録は下記公式サイトから/
転職エージェントの良し悪しを見極める方法
転職エージェントの良し悪しを見極める方法をお伝えしたいと思います。
まず、転職エージェントの良し悪しを見極める為に転職エージェントを複数社登録しましょう!
比較からスタートしなければ、良し悪しの判断が出来る訳がありません。
定評のある転職エージェント3選
マイナビ介護職
人材ビジネス40年の実績!!全国に19支社展開中!
レバウェル介護(旧:きらケア)
未経験~経験者まで手厚いサポート体制!
カイゴジョブエージェント
介護の求人サイト・介護資格スクール運営。業界トップクラスのマッチング率
どの転職エージェントも同じに感じてしまっていて、同じように色々ヒヤリングされるイメージという方もいてると思います。
転職エージェントと言えば、大きな枠組みで捉えてしまいますが、実際関わるのは担当になったキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザー等の1-2人の方です。
関わるキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーと呼ばれる方も人間の為、あなたと相性が合うか合わないかは話してみないと分かりません。
人間性には大手や有名という事は関係ありません。
つまり、有名な転職エージェント、大手の転職エージェントに登録したとしても、必ずしも相性の良いキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーに出会えるとは言えないという訳です。
じゃあどこに登録すればいいの?となるかもしれませんが、複数社の転職エージェントに登録して比較しましょう!
比較した上で、あなたに合ったキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーを見つけましょう!
多くの人は、このプロセスを行わないので、「転職エージェントに騙された」「転職エージェントに嘘をつかれた」「ブラック企業を紹介された」「転職エージェントは最悪」等という結果になってしまうのです。
そうならない為にも、必ず転職エージェント比較を行いましょう!
これからは、転職エージェントを比較する為に行う事を紹介していきたいと思います。
良い転職エージェントを見極める為に1番良い方法は、担当になったキャリアコンサルタントやキャリアアドバイザーの方に直接質問を投げるという事です。
直接聞きにくいという方もいてるかと思いますが、そこまで難しい質問内容ではありません。
現役の転職エージェントである私も同僚と意見が分かれる質問内容になります。
いくつか挙げていますので、最後まで読んで、ぜひ参考にして下さい。
転職エージェントへの質問内容
他の転職エージェントにも登録していいですか?
この質問は意見が分かれるところです。
多くの転職エージェントのは他にあなたが流れて、お仕事が決まる事を避けたいという心理が働く為、「他の転職エージェントに登録しないで下さい」「私に任せて下さい」という事を言われます。
根本的に転職エージェントはボランティア団体ではない為、売上や成績を求められています。
本当にお話する上で、あなたが任せられると思えば、その担当に任せても良いと思いますが、多くの方は「関係性が浅いのに任せられるか!」というのが本音のようです。
私も同感です。
転職エージェントの役割としては、求職者の方に納得して最適な職場を選んで貰う事です。
そのゴールの為に最初から一つの転職エージェントだけに絞ってしまうのは、選択肢を狭めてしまいます。
その為、選択肢を広げたり、私見を広げる為に快く登録しても良いと回答してくれる転職エージェントは良いかもしれません。
さらにこの質問は、人間性が出ます。
会社からの評価や成績があるにも関わらず、求職者ファーストの発言が出る方は信頼出来ると思えるはずです。
ぜひ、他の転職エージェントに登録してみても良いか聞いてみて下さい!
内定後の辞退は出来ますか?
この回答次第で、良い転職エージェントかどうかがすぐ分かります。
「内定後に違うと思ったら、辞退しても大丈夫です!」と回答出来る転職エージェントであれば、良い転職エージェント・人間味のある転職エージェントと言えます。
その一方で、「内定後は辞退出来ません」「辞退は困ります」等と否定的な言葉が出た場合は、良い転職エージェントと言えるかは疑問です。
前提として、内定状態というのは、企業側が来ても良いですよという意思表示をしてくれているだけです。
内定後に細かい労働条件や待遇面を知る訳ですから、内定後に入社の意向を判断するのは当たり前の事です。
内定後に判断する事が前提にも関わらず、最初から否定的な発言が出る転職エージェントは良くないと言えます。
この質問をした際に、否定的な発言をする転職エージェントは避けるようにしましょう。
紹介している施設・企業で自分は働けますか?
この質問の回答に詰まった場合は、その施設の悪い点を知っている可能性があります。
転職エージェントは常に施設や企業とやり取りしている為、良い点・悪い点の両方を熟知しています。
その為、この質問をした際に回答に詰まっていると、職場環境・人間関係・待遇面等の悪い理由を知っている可能性があります。
怪しいな?と思った場合は、そこから深掘りしていく事で、その施設や企業の悪い点が浮き彫りになります。
そういう事を分かった上で、紹介しようとしていたのかという人間性も知る事が出来ます。
紹介されている施設や企業が怪しいな?と思った場合は、ぜひ質問してみて下さい!
履歴書を作ってくれますか?
「いいですよ!」と気軽に回答する転職エージェントは信用出来ないと思います。
登録してからの数分の会話・やり取りで履歴書の作成代行が出来る程、求職者のすべてが分かる訳がありません。
にもかかわらず、気軽に受けてしまう転職エージェントは危険です。
面接を受けるのは求職者で、面接で受け答えをするのも求職者です。
自分で作成して、自分の事を理解しておかなければ、内定を勝ち取ったとしても、入社後に良い未来があるとは思えません。
一旦、求職者が自身で履歴書を作成してから、一緒に修正や訂正を加えて、履歴書を最高の状態に持っていく事が理想的なので、そのような転職エージェントを見つけるのがベストです。
一緒に伴奏してくれる転職エージェントにサポートして貰いましょう!
紹介している施設に行ったことありますか?紹介している施設の採用担当者に会った事はありますか?
この質問の回答によっても、良い転職エージェントか悪い転職エージェントかどうか判断出来ると思います。
最近の転職エージェントは、面接同席なし・遠隔地からの求人提案が増えています。
その為、現地の施設に行った事がない・採用担当者に会った事がないという回答をする転職エージェントが増えています。
ですが、求職者の立場からすると、その状態で紹介されて安心出来ますか?
求職者にとって、有益な情報があり、納得出来れば問題ないと思いますが、ネット上で調べればすぐ分かる情報ばかり提供してくる転職エージェントもいます。
行った事もないし会った事もないが、求職者にとって有益且つ納得出来る情報を提供するように動いてくれる転職エージェントを見つける事が理想的です。
面接同席や施設訪問をして、独自の情報を持っている転職エージェントもあるので、そちらの転職エージェントを選ぶのも一つの手段です。
紹介されている施設への入社実績はありますか?また紹介して入社した方は何人いて、何人辞めてますか?
この質問の回答によっても、良い転職エージェントか悪い転職エージェントかどうか判断出来ると思います。
転職エージェントとして、紹介している施設に何人紹介して、何人辞めているのかを聞く事でどのような職場なのか知る事が出来ます。
退職者が多い場合、どれくらいの期間で辞めているのかまで、知る事が出来れば、さらに紹介している施設がどんなところなのかイメージが深まると思います。
この質問に対して、答えを濁したりすれば、何かを隠そうとしていると分かります。
例えば、離職者が多かったとしても、どういう理由退職者が多くて、どういう方であれば施設にマッチして、このようなメリットがあるからあなたに提案したまで、説明してくれる転職エージェントであれば、納得して選考に進めると思います。
しっかり説明して、納得させてくれる転職エージェントであれば、良い転職エージェントと言えるでしょう!
まとめ
良好な転職エージェントと悪質な転職エージェントの見極め方について解説しました。
転職エージェントに対して、色々質問する事で本当にあなたの転職活動に向き合ってくれているのかも知る事が出来ます。
良い転職先に出会う事が最終ゴールです。
その目標の為に、転職エージェントを使う際は、どんどん質問して良い転職エージェントを選びましょう!
最後まで読んで、頂きありがとうございました!